チョコちゃん、あれこれプロフィール


チョコちゃんの名前の由来

チョコという名前は、初対面の時にペットショップのサークルの中で
私の指さす方向にちょこちょこと動きまわって着いてきていました。
私のところに来てからも、ちょこちょこと私のあとや、あちこちを歩きまわっていました。
そこで、会社のみんなと考えて「チョコ」 しました。
あだ名では、「チョコたん」と呼ばれていました。


チョコちゃんの性格

★びびり★ 初めて見るのもや触るものは、びびって近寄ったり離れたりして
手でちょこっと触ってみたりして、警戒しながら近寄ります。
また、高いところが、苦手でぶるぶると震えていました。
★勝気★ びびりの反面、慣れてくると超勝気。
「僕が、一番!」と思っていたみたい。
★甘えん坊★ これまた、超甘えん坊、どうしようもない甘ったれ。
家の中でもどこへ行くにも私の後を着いて来ます。
TVを見てる時も、寝る時も 私の身体のどこかに触れていると安心みたい。
★わがまま★ 時々、思うようにならないと「わん!!」 と短気を
おこして吠えては、すねてしまいます。
★人なつっこい★ 小さい時からたくさんの人に可愛がってもらったので
すぐ誰にもなついてしまいます。


チョコちゃんの特技

ベランダの植木鉢から芽の出かけたチューリップの球根を引き抜いてきます。
朝起きると知らないうちにリビングのおもちゃ箱からぬいぐるみを
ぜーんぶ(10個くらい)ベットの枕元に大移動しています。
毎日の日課のように遊んでいた、 私との「かくれんぼ」と「おにごっこ」


チョコちゃんの好きな食物

乾燥した豚耳(大好物。わざと取り上げようとすると真剣に「ううー!」っと怒る。めちゃ!こわっ!)
 ・砂肝 ・軟骨 ・ビーフジャーキー・ ささみ ・シュークリーム ・柿・ 


チョコちゃんの苦手な物

★掃除機★掃除機をかけている時は、ちがう部屋に逃げ込んで隅っこで固まっている。
★ドライブ★なぜか車に乗るのが苦手。最初は、ハンドルにしがみついていた。
大きくなってからは、後部席でベターっと寝てへばりついて震えていた。
特に車でバックするときは、大声で泣き叫ぶ。


おりこうチョコちゃん

会社のトイレに自分で行ってちゃんとおしっこをするようになっていた。
私がお風呂に入っている間は、いつもバスマットの上でちゃんと待っていた。
お腹がすくとキッチンに行っておすわりをして、「ごはんちょうだい、わん!」と呼んでいた。
リードを放してもすぐマンションの自動ドアの前に帰っておすわりをして待っていた。
ベランダに出たい時は、「開けて、わん!」と知らせていた。
自分で物を投げて遊んでもちゃんと拾って来る。
遊んで欲しい時は、ぬいぐるみを咥えて持って来ておすわりをして知らせていた。
お散歩から帰って洗面所に行くと「足洗って・・・」って足を出していた。
シュークリームを食べる時は、お口が汚れないように
必ずお口を「イー」をしながら食べていた。(すごく器用に)
また、豚耳やジャーキーを食べる時は、必ず手で持って食べていた。
週に2回のシャンプーは、慣れたのかじっとおとなしくおりこうさん。
私がケガをして「痛い痛い」と言うと「痛いの飛んで行け-」ってみたいに
ペロペロと傷口を舐めてくれた。


だめチョコちゃん

ときどきやってしまうそそう・・・マーキング
お散歩中、なぜかときどき足を上げたままするウンチ。
持病の心臓のお薬をイヤがって飲みませんでした。
乾燥したドッグフードが、嫌い。これには、まいった!
手袋の毛皮・毛皮のマフラーなど毛皮は、バリバリにしてしまう。
ポケットティッシュだけバッグから引っ張り出してバリバリにします。
なにかとわざといたずらをして気をひこうとします。